八重山諸島漫遊録〜竹富島編その2〜


「仲盛荘」の飼い猫「ニャンジ」



お世話になった
「仲盛荘」




7月30日

今日はやっと竹富島を離れる。
貨客船が出るのだ。
でも出航は午後3時だというので
それまで竹富島をXRモタードで周る。
泊まった宿「仲盛荘」のオジィ、オバァに挨拶し
XRのキックを下ろす。

竹富島の家は台風対策で
家の屋根が低い。
屋根にはシーサーという
動物の鬼瓦版といった感じのものが
飾られてるのが特徴です。

竹富島市民憲章の中に
「島以外の人はできるだけ住まわせない」
「勝手に家を建てない」
というのがあり
島の生活と文化を守ろうというのが
よくわかる。
これらの街並みも
現在は観光的な部分もあるだろうが
昔から守ってきた文化があるからこその
風景だと思う。

しかし、サンゴでできた島だけに
道には貝殻やサンゴなどが砕けた砂になって
白い。
これがまたよくすべる・・・
何度かこけそうになった。




竹富島の中心の街並み





カイジ浜




ひととおり走って
カイジ浜へ・・
ここで木陰で1時間ほど
寝る。
青い空、青い海、きれいな砂浜に
オリオンビール。
これ以上の幸せはない
昼寝でした。



昼飯は「喫茶ぐるくん」でカレーを食いしまた。

めっちゃうまいやんけ〜

この暑さで食うカレーはこれまた
たまらなく

めっちゃうまいやんけ〜でした。

後ろの黄色は・・・
きんきんに冷えた生のオリオンビール。

これが実は一番
めっちゃうまいやんけ〜
でした。




上から見た竹富島の街並み



竹富島は牛車で周るのもいいです。




食後は
日本最南端の寺
「喜宝院」へ。
そこの資料館に立ち寄り
八重山の歴史を勉強した。

その後も
「竹富島民俗資料館」にも立ち寄り
八重山の文化を勉強をした。

島を走ってると
あるご老人に声を掛けて頂いた。
「モデルになってくれませんか?」と・・
よく見るとカメラを持っていた。
島のあちらこちらに咲いてる
赤いブーゲンビリアと
XR100の赤とのコントラストがいらしい。
快く了承してポーズをとる。
すると、どこからともなく
何十人のもカメラを持ったご老人方々が・・
俺にレンズを一斉に向けてた。

ある意味異様だったが
それも、いい経験だと思った。
貨客船で竹富島を離れ
1時間ほどで石垣島につく。

この後は石垣を時計周りに周り
プー旅人の聖地「米原キャンプ場」に向かう。

石垣の離島桟橋あたりはみやげ物屋さんなどの店が多く
賑わっている。
モスバーガーなどもある。
スーパーもそこそこあり
マックスバリューまである。
かなり南の島のイメージとは違うが
一旦、それらの喧騒を離れると
さとうきび畑やパイナップル畑が広がり
南の風景が広がってる。
最南端の夕暮れの光を浴びながら
XR100モタードを転がす。

そして、この旅最大の、最悪な悲劇の幕が切って落とされていたことに
気づく筈もない俺がそこにいた。


  

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送